さがの日記
*:...:*:...:* 北海道の下川町で木工芸品を作る私と愛犬タロ *:...:*:...:*
2005.05
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
»
2005.07
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
このページのトップへ
毛の色
一見茶色の犬に見えるでしょうが
背中の毛はこんなです。3色!なぜ?
スポンサーサイト
このページのトップへ
犬の毛の活用法
最近は暖かいので庭でブラッシング。
タロの抜けた毛をそのまま庭に置いておくと、雀が持って行く。
欲張って大きな塊を持っていこうとする雀がかわいくて写真を撮ろうとするのだが、動きがすばしっこい&警戒心が強いでなかなか難しい。
窓も網戸にしてるので家の中からだとうまく撮れない。
何度も挑戦しているのだがこれが一番良い写真だったりする。
それにしても、毎日相当な量のタロの毛を持って行ってると思うのだけど、やっぱり巣作りに使ってるんだよね?
今度は動画に挑戦してみよう。
このページのトップへ
ブルーベリー
去年はいちごだったので、今年はブルーベリー(ハイブッシュ・パトリオット)を育てる事に。
そういえば数年前友人とカフェでお茶してたとき
「これ、フランボワーズ。買うと高いよね」
「えっ、どれ?」
「これ」
「えっっ、これキイチゴじゃないの?祖母の庭に山ほどあるよ」
と言って驚かれた事があったっけ。
(後日キイチゴとフランボワーズとラズベリーが同じものだと知った・・・)
田舎に住んでると食べ物だけはいいわね。
夏にはフルーツトマト食べ放題だし、烏骨鶏の卵も安く手に入るし。
数年前にもローズヒップが流行った時に知人に
「売り切れててないんだよ~」と言ったら
「うちの畑にあるよ」と言われた事があったっけ。
↑夏には毎日これくらい採れる。
去年のいちごはタロにやられた。今年はたのむよ~;;
このページのトップへ
木彫りの下駄
5月からずーっと下駄作り。
そろそろ新しい柄も作っていきたい。
着物の柄に合わせたものも出来ますよ♪
このページのトップへ
ペット
船橋市保健所と千葉県動物愛護センター見学
こういうの見ると
無責任な飼い主の方を殺処分
して欲しい。マジで。
新しい飼い主探しネットワーク事業
このページのトップへ
お花
やっとお店の前にお花が。
今年は寒かったので遅くなってしまった。
北海道はただでさえ花を飾れる期間が短いのにね。
上手に咲かせてる人がいると「私も!」と思うけど、まめじゃないから無理なんだわ~誰か手入れして~
↑木にも植えてあるの解る?
このページのトップへ
矢吹農園
てくてくメンバーの「いさおちゃんの直売所」のWEBサイトがオープン!
自分で作ったっていうんだから凄い!
やっぱり本人のやる気だよね。
ミニーちゃん・・・
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:タロ 雑種♂享年18歳
木彫とお食事処「さがの」
リンク
スロウ 下駄の御買物はこちら
--- 管理者ページ ---
Gallery
805
701
702
703
704
705
706
707
708
709
710
11
12
13
14
15
16
18
20
21
30
1
2
3
4
5
7
8
9
カテゴリー
未分類 (21)
タロ (41)
さがの (46)
木彫 (10)
下駄 (27)
下川町の行事 (8)
過去ログ
2017年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年05月 (1)
2011年11月 (1)
2011年01月 (2)
2010年03月 (1)
2009年11月 (1)
2009年08月 (1)
2009年06月 (1)
2009年04月 (2)
2009年01月 (1)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (1)
2008年08月 (2)
2008年06月 (1)
2008年05月 (2)
2008年04月 (1)
2008年03月 (1)
2008年02月 (1)
2008年01月 (1)
2007年12月 (1)
2007年11月 (1)
2007年10月 (3)
2007年08月 (2)
2007年07月 (5)
2007年06月 (6)
2007年05月 (3)
2007年04月 (2)
2007年03月 (7)
2007年02月 (4)
2007年01月 (2)
2006年12月 (2)
2006年11月 (2)
2006年10月 (1)
2006年09月 (1)
2006年08月 (2)
2006年07月 (4)
2006年06月 (2)
2006年05月 (4)
2006年04月 (3)
2006年03月 (4)
2006年02月 (5)
2006年01月 (4)
2005年12月 (4)
2005年11月 (4)
2005年10月 (4)
2005年09月 (7)
2005年08月 (4)
2005年07月 (6)
2005年06月 (7)
2005年05月 (7)
2005年04月 (12)
2005年03月 (2)
ブログ検索
Powered By FC2
ブログやるならFC2ブログ
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。